ブログ

【集患ブログ】クリニック経営にも活きるラポール形成

医師・握手

株式会社医療経営コンサルティングの阿南です。

弊社では、クリニックや病院など医療機関に特化した集客・集患支援を行っています。

この記事では、「クリニック経営にも活きるラポール形成」をテーマに特集します。

ラポールとは

聴診器

ラポール(Rapport)とは、話し手と聴き手の間に築かれる信頼関係のことです。

「橋を架ける」という意味のフランス語が語源で、お互いの心に橋が架かっているように信頼し合っている状態を表します。

ラポールは、コミュニケーションの質を向上させ、相互作用をより円滑にするために不可欠です。ラポールがあると、人々はもっとオープンになり、相手に対して共感や親しみを感じやすくなります。

ラポールは心理学やカウンセリング、教育、ビジネスなど多岐にわたる分野で重要視されています。

クリニック経営におけるラポール

dr2_1200_630

ラポールは、多岐にわたる分野でその重要性が認められていますが、クリニック経営においても、重要な役割を果たします。

具体的には、クリニック経営でラポールを活用することにより、以下のようなメリットが期待できます。

患者満足度の向上

患者との良好なラポールを構築することで、患者は自分自身が大切にされ、理解されていると感じるようになります。その結果、患者満足度の向上に繋がります。

コミュニケーションの向上

良好なラポールは、患者と医療従事者間のコミュニケーションを促進します。これにより、患者は自らの症状や不安についてよりオープンに話すことができ、正確な診断と効果的な治療計画の策定が可能となります。

治療へのコミットメント

医師などクリニックのスタッフと良好な関係を築いている患者は、治療計画に対してより強いコミットメントを示す傾向にあります。その結果、患者は治療に対して積極的に取り組み、治療効果の向上が期待できます。

口コミによる新規患者の獲得

満足度が高い患者は、友人や家族にもクリニックの評価(口コミ)を伝え、推奨する可能性が見込めます。良好なラポールは、患者のポジティブな口コミを通じて新規患者の獲得に繋がります。

スタッフの士気と働きがいの向上

ラポールは患者との間だけでなく、クリニック内のスタッフ間でも重要です。医師、看護師、医療事務スタッフが互いに良好な関係を築いている場合、仕事の効率が向上し、職場の士気が高まります。

クリニック経営におけるラポールの活用は、マーケティング、サービス管理、組織運営など、多方面からのメリットが期待できます。

著者情報

著者画像
阿南 芳和
株式会社医療経営コンサルティング 代表取締役
武田薬品工業やエムスリー、医療法人Giを経て、2023年に株式会社医療経営コンサルティングを創業。ホームページ制作、リスティング広告、SEO・MEO対策などWebマーケティング分野を得意領域として、数多くのクリニックで集患の実績をあげている。
無料相談 お問い合わせ