ブログ

ゴーイングコンサーンとは|わかりやすく簡単に解説!

business2_1200_630

この記事では経営用語であり、企業の目的とも言える「ゴーイングコンサーン」を解説します。

ゴーイングコンサーンの言葉の意味、ゴーイングコンサーンと会計制度などを特集します。ぜひご参考ください。

ゴーイングコンサーンとは

企業の目的として、「企業は継続していく必要がある」ことがあげられます。企業は、市場から評価される付加価値(サービス)を継続的に提供することで存続していく必要があります。

この企業の前提を表す言葉が「ゴーイングコンサーン」です。ゴーイングコンサーンを日本語に置き換えると「企業の継続性」や「継続企業の前提」と訳されます。

ゴーイングコンサーンと会計制度

ゴーイングコンサーンは、企業の成績、いわば通信簿と言える「財務諸表」を作成する上での前提条件です。企業活動が継続して続くことを前提とするゴーイングコンサーンの考えのもと、会計に関する各種制度は構築されています。

仮に企業の業績が著しく悪化して、ゴーイングコンサーン、企業の継続性が脅かされる状況(自社が1年以内に破たんするリスクが極めて高い状況など)になってしまったとします。その場合、企業の経営者は監査人の求めに応じて、破たんリスクとそれへの対応策を決算書に明記しなければなりません。

ゴーイングコンサーン まとめ

ゴーイングコンサーンは、「企業の継続性」や「継続企業の前提」を意味し、企業が永遠に継続していくことを仮定します。

会計分野では、このゴーイングコンサーンを前提に制度構築が行われています。もし、企業においてゴーイングコンサーンが脅かされる状況、その前提が崩れるような極めて危険な状況になった場合は、経営者は監査人の求めに応じて破たんリスクとそれへの対応策を決算書に明記しなければなりません

この記事では、ゴーイングコンサーンについて特集しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

無料相談 お問い合わせ