ブログ

【クリニックのMEO対策】上位表示のコツやおすすめの施策3選を特集!

medicalblog_3

クリニックでMEO対策を行うと、即効性が高く、成果に繋がりやすい傾向にあることをご存知でしょうか?

地域密着型であるクリニックは、「地域名+診療科目」で検索される確率が高く、対策により高い集患効果が見込めます。
この記事では、集患に繋がるクリニックのMEO対策のメリットや上位表示のコツ、おすすめの施策3選などについて特集します。

MEOとは

MEOとはMap Engine Optimization(マップエンジン最適化)の頭文字をとった略称です。

Googleマップに掲載する自院のクリニック情報を検索アルゴリズムに則って最適化することで、Googleマップでの検索結果において上位表示させることを指します。

Webにおける集患対策においては、重要施策となります。

meo

MEOとSEOの違い

MEO(マップエンジン最適化)とSEO(検索エンジン最適化)は、名前の通りマップ検索における上位化と自然検索における上位化という点で異なります。

さらに言うと、MEOは「Googleビジネスプロフィール(旧称:Googleマイビジネス)のクリニック情報を上位表示させること」であり、SEOは「Webサイトを上位表示させること」であると言い換えられます。

※Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィール(旧称:Googleマイビジネス)とは、Googleマップ上に表示されるクリニック情報を管理するツールです。

クリニックがMEO対策を行うメリット

MEOには、下記のようなメリットがあげられます。

このMEOのメリットを有効活用することで、即効性があり、かつ費用対効果が高い集客施策を行うことが可能です。

ユーザーの目に留まりやすい

Google検索において検索キーワードが「地域+疾患名(診療科)」であれば、検索結果はWebサイトよりGoogleマップの情報の方が上位に表示されます。これにより、検索結果1位のWebサイトよりGoogleマップのクリニック情報の方が知名度を高めることができます。

来客見込みの高いユーザーに届きやすい

「地域+疾患名(診療科)」で検索を行なうユーザーの多くは、「すぐに目的地に向かいたい」「良いクリニックがあれば行ってみたい」などの目的がはっきりしているケースがほとんどです。そのため、来院見込みの高いユーザーに情報をアピールすることができます。

クチコミで信頼を獲得しやすい

MEOでは、Googleビジネスプロフィールを利用してクリニック情報を充実させるため、クリニックに関する様々な情報を発信できます。その中でも、お客様のクチコミ機能は非常に効果的で、このクチコミ管理を行うことでお客様の信頼を得ることができ、来院を強く促すことができます。

競合が少なく成果が出やすい

MEOは取り組んでいるクリニックがまだ限られるため、競合が少なく、成果が出やすいという特徴があります。早めにMEO対策を行えば、地域の中で上位表示に繋がりやすい現状があります。

クリニックまでの地図が表示され、来院確率が高まる

Googleマップの機能を利用すれば、検索地点からクリニックまでの経路が地図で表示されます。さらに徒歩や車での移動、電車やタクシーの利用など、交通手段は問わず、一度に全てのルートが確認できます。

そのため、ユーザーがクリニックへ来院するまでの流れは非常にスムーズで来院確率が高まります。

dr_setsumei_1200_400

MEOの検索順位の仕組み

MEOは主に関連性、距離、知名度などの要素を組み合わせて最適な検索結果が表示される仕組みになっています。

関連性

関連性とは、検索語句とクリニックの情報が合致する度合いを指します。

ユーザーが検索したときのキーワードとGoogleビジネス プロフィールに登録されているクリニック情報に関連性があるかどうかが判断軸になります。そこで、クリニック情報の登録において検索キーワードを関連させていくことが重要です。

クリニック情報を登録する際は、ユーザーが検索しそうなキーワードをなるべくクリニック情報に記載するようにしましょう。ただし、キーワードを乱立させるなど不自然な記載はペナルティを受ける可能性があるため厳禁です。

距離

検索が行われた場所から検索結果のクリニック所在地までの距離を指します。

基本的には、ユーザーの現在地から近いクリニック情報がGoogleマップに表示される仕組みになっています。

知名度

知名度とは、自院がどれだけ広く知られているかを指します。

施設によっては、オフラインでの知名度の方が高いことがありますが、MEOのランキングにはこうした情報が加味されます。たとえば、有名な博物館、有名なブランド名を持つ施設などは、MEOで上位表示されやすくなります。

またウェブ上のクリニック情報やGoogleマップのクチコミ数とスコアも、MEOのランキングに影響します。クチコミ数が多く評価の高いクリニックは、ランキングが高くなります。

MEOでは、ホームページの検索結果の掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も有効な手段です。

その他、ユーザーの反応率や情報の更新頻度も検索順位を決める要素となります。

■ユーザーの反応率:Googleマップのクリニック情報を閲覧したユーザーのその後のアクション数

■情報の更新頻度:Googleマップのクリニック情報の更新頻度

クリニックの具体的なMEO対策

dr_shinsatsu_1200_630

MEO対策ではアルゴリズムを考慮して運用することが大切です。ここからは、アルゴリズムをふまえた9種類の具体的な対策をご紹介していきます。

Googleビジネスプロフィールの登録を充実させる

基本的な対策にはなりますが、Googleビジネスプロフィールに必要な情報を登録して情報を充実させましょう。

Googleビジネスプロフィールに入力できる項目はできる限り登録を行い、クリニック紹介文には検索キーワードを用いて関連性を高めると効果的です。また適切なカテゴリーを設定することも重要です。

NAP情報を統一する

NAPとは「Name(名前)」「Address(住所)」「Phone(電話番号)」の頭文字を合わせた言葉で、GoogleのクローラーがWEB上のクリニック情報を集め、認識するうえで重要な役割を持っています。

MEOの検索順位が決まるアルゴリズムの「関連性」においては、知名度を高く評価する傾向があります。その「知名度」の基準として「ネット上にクリニック情報がどれだけがあげられているか」という考え方があります。そこでクリニック情報を統一させておかないと、公式サイトと別のビジネスと判断され、知名度が低くなってしまう恐れがあります。

私たちの感覚では、「医療法人ジャパン」と「(医)ジャパン」は同じ会社だと認識できます。しかしGoogleのクローラーは、「医療法人ジャパン」と「(医)ジャパン」の2つを全く同一のものだとは認識できません。

そのため、MEO対策においては、「Name(名前)」「Address(住所)」「Phone(電話番号)」のクリニックのNAP情報をしっかりと揃えることが重要です。

※NAP情報の統一は、半角・全角、スペースの有無などもすべて統一されている必要があります。

魅力が伝わる写真を掲載する

Googleビジネスプロフィールにクリニックの外観や内観、サービスの内容がわかる写真を掲載することは重要です。ユーザーは、写真を見て来院するかどうかを決めることが多いです。

写真を通じてユーザーが興味・関心を持てば、MEOのアルゴリズムの一つ「ユーザーの反応率」を高めることができます。

良いクチコミを増やす

oogleマップにはクチコミ機能が存在し、Googleアカウントを持っていれば誰でも書き込みが可能です。

良いクチコミは、ユーザーの信頼に繋がることが多く、来院する確率が高まります。さらに良いクチコミは、スコアとしてMEOのランキングに好影響を与えます。

クチコミの管理、返信をする

ユーザーから書き込まれたクチコミは放置せず、丁寧に返信することが重要です。

クチコミに対して丁寧に返信することで、ユーザーはクリニックに対して良い印象を持つ傾向にあります。

またGoogleはクチコミを重要な情報源として認識している見解を示しており、クチコミの返信を推奨しています。

クチコミの管理、返信をすることは、MEO対策において効果的です。

常に最新の状態を保つ

最新の情報を保つことはGoogleから評価されるという点で大切です。終了したサービスを掲載したままでいると、ユーザーからのクレームに繋がってしまうかもしれません。

新しいサービスの設定や新しい写真の投稿、臨時休診・休診日の設定などを更新して常に最新の状態を保ちましょう。

定期的に情報を発信する

Googleビジネスプロフィールには、最新情報やイベント情報を投稿する機能があります。タイムリーな情報は投稿し、定期的に情報を発信するようにしましょう。

その結果、MEOのアルゴリズムの一つ「情報の更新頻度」を高めることができます。

自院ホームページのSEO対策を行う

MEO対策では、自院ホームページの運用も大切です。

MEOにおいては、ホームページの検索結果の掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も有効な手段です。

検索上位化された自院ホームページでクリニック情報が記載されることで、知名度が高まります。するとGoogleマップ上でも上位にクリニック表示される可能性が高くなります。

他サイトやSNSでサイテーションを集める

サイテーションとは、他サイトやSNS上で自院の情報が記載されている(引用・言及)ことを指します。

自院の情報が他サイトやSNSで掲載され、サイテーションされれることで知名度が高まり、MEOにも好影響を及ぼすことが期待できます。

そのため、他サイトやSNSを上手く活用して、クリニックのサイテーションを増やしていくことも重要です。

クリニックにおすすめのMEO対策

dr_udegumi_1200_630

ここまで具体的なMEO対策をご紹介しました。

忙しいクリニック運営の中で、全ての対策を進めるのは難しい現状があります。

そこで最後におすすめのMEO対策3選をご紹介します。

①Googleビジネスプロフィールの登録を充実させる

まずは、Googleビジネスプロフィールの登録を充実させることで、検索語句とクリニックの情報が合致する「関連性」を高めましょう。その際、NAP情報を統一することが重要です。

良いクチコミを増やし、クチコミに返信する

Googleはクチコミを推奨しており、クチコミを重要な情報源として認識している見解を示しています。Googleマップのクチコミ数とそのスコアは、MEOのランキングに影響を与えます。

良いクチコミを増やし、クチコミに返信して対策を進めましょう。

投稿機能・イベント機能を利用して更新頻度を高める

Googleビジネスプロフィールの投稿機能やイベント機能を利用し、積極的に情報を発信することで、クリニック情報の更新頻度を高めましょう

また新しい写真を投稿するなどして、クリニック情報を最新の状態に保つことも効果的です。

著者情報

著者画像
阿南 芳和
株式会社医療経営コンサルティング 代表取締役
武田薬品工業やエムスリー、医療法人Giを経て、2023年に株式会社医療経営コンサルティングを創業。ホームページ制作、リスティング広告、SEO・MEO対策などWebマーケティング分野を得意領域として、数多くのクリニックで集患の実績をあげている。
無料相談 お問い合わせ